2014年 01月 28日
真格闘王への道は長い |
何だかんだっつーてポケモンの話しかしてないじゃん(ないじゃん)
という事なので、よく分かんないけど他のカテゴリにも1つずつぐらいは記事を放り込もうかなと思います。
カービィのお話。
トリプルデラックスなやーつですYO。
えーっと、一応これはネタバレになってしまうんですけど、もう各所で出てきてる話題なんで気にせずに話す事にしますと、今プレイしているのが「真・格闘王への道」なんですよ。
ストーリークリアで格闘王が出てきて、それをクリアすると真格闘王が出てくるんで、本当はバレなんですけどね。発売時期と余所での話しっぷりを見た感じで、ゴーサイン。
一応何も知らない人のためにかるーく説明的な文章を書くとすると、ボスだけ連戦で遊べるモード。慣れるまでは、回復アイテムの量が限られているので、どれだけ頑張ってクリアまで生き延びられるか。色んなボスを色んな能力で倒そうとするお遊びもまたをかし。楽勝モードになってきたらタイムアタックして楽しむもの。
それが格闘王への道。
それのもっとえげつない奴、ボスが強くなって、回復アイテム量がシビアになったのが、真格闘王。要するにハードモードですわ。
それが全然クリアできません……。
ラスボスまでは行くんですけど、ラスボス戦でちょっとした事情からアレなアレがアレでして。そこまではかなり安定してきたし、何度もラストにやられてるうちに序盤戦のタイムも削れて来たんですが、どーしてもラスボスで止まるんですわ。マジキチですよ。虫やしね、なおさらマジキチですよ。
あと今回強さ的にじゃなくて、精神的に「くる」のが、3DSならではの奥行きを生かした攻撃です。最初見た時は「はーん、こういうパターンで『らしさ』を出すのねー」とか思って称賛した覚えがありますが、格闘王的には最悪の一言。お前奥から攻撃してくるのは良いんだけど、こっちから攻撃出来ねーんだよってなります。30秒の回避専念タイムとかね。
毎度毎度こんなんなので、1回失敗する度に10分単位でやり直しって、やってられるかいボケ。
まあそんな感じでこんな具合に、私の真の格闘王への道は色んな意味で長いのでした。
クリア出来たら報告ぐらいはします。
ちなみに真じゃない普通の格闘王のタイムは8:33:80です。
これがどんな相場なのかは知りません教えろ下さい。
という事なので、よく分かんないけど他のカテゴリにも1つずつぐらいは記事を放り込もうかなと思います。
カービィのお話。
トリプルデラックスなやーつですYO。
えーっと、一応これはネタバレになってしまうんですけど、もう各所で出てきてる話題なんで気にせずに話す事にしますと、今プレイしているのが「真・格闘王への道」なんですよ。
ストーリークリアで格闘王が出てきて、それをクリアすると真格闘王が出てくるんで、本当はバレなんですけどね。発売時期と余所での話しっぷりを見た感じで、ゴーサイン。
一応何も知らない人のためにかるーく説明的な文章を書くとすると、ボスだけ連戦で遊べるモード。慣れるまでは、回復アイテムの量が限られているので、どれだけ頑張ってクリアまで生き延びられるか。色んなボスを色んな能力で倒そうとするお遊びもまたをかし。楽勝モードになってきたらタイムアタックして楽しむもの。
それが格闘王への道。
それのもっとえげつない奴、ボスが強くなって、回復アイテム量がシビアになったのが、真格闘王。要するにハードモードですわ。
それが全然クリアできません……。
ラスボスまでは行くんですけど、ラスボス戦でちょっとした事情からアレなアレがアレでして。そこまではかなり安定してきたし、何度もラストにやられてるうちに序盤戦のタイムも削れて来たんですが、どーしてもラスボスで止まるんですわ。マジキチですよ。虫やしね、なおさらマジキチですよ。
あと今回強さ的にじゃなくて、精神的に「くる」のが、3DSならではの奥行きを生かした攻撃です。最初見た時は「はーん、こういうパターンで『らしさ』を出すのねー」とか思って称賛した覚えがありますが、格闘王的には最悪の一言。お前奥から攻撃してくるのは良いんだけど、こっちから攻撃出来ねーんだよってなります。30秒の回避専念タイムとかね。
毎度毎度こんなんなので、1回失敗する度に10分単位でやり直しって、やってられるかいボケ。
まあそんな感じでこんな具合に、私の真の格闘王への道は色んな意味で長いのでした。
クリア出来たら報告ぐらいはします。
ちなみに真じゃない普通の格闘王のタイムは8:33:80です。
これがどんな相場なのかは知りません教えろ下さい。
by tomoe-alone
| 2014-01-28 23:56
| 他のゲーム